ブログ BLOG

設備紹介

photo

3D口腔内スキャナー

当院で行われてきた歯の型取りは、これまで時間をかけて患者様個々に合わせながら作製してきましたが、iTeroを導入することによって簡単に3次元データ化することが出来るようになりました。この機械を使うことにより約10分で歯型のデータが取得できます。シリコンと石膏を使った液状の薬品と違い、えずいてしまうような不快感を覚えることが少なくなります。

また、放射線を一切使用しておらず、体に影響ありませんので安心して治療を受けていただけます。型取りの精度が高いため、被せ物や詰め物に関しても小さな歪みやズレも見逃さない精密な型がとれます。 マウスピース型矯正との相性が抜群の為、スクリーン上で治療プランを3次元の動画で確認しながら聞けることや、治療終了のイメージをあらかじめ見ていただくことができるので、将来の計画が立てやすくなります。

3D口腔内スキャナーの特徴
  • 治療期間が短縮できる

    従来の型取り方法では、口に流し込む型取り剤による不快感や、立体模型が完成するまでにとても時間がかかるというデメリットがありました。 しかしiTeroを使用した場合、3次元によるスキャンデータはデジタルデータとして約10分で取得することができます。矯正治療のBefore・Afterのシミュレーションがモニターで確認できるので、安心して矯正治療に進むことが出来ます。

  • 精度の高さ

    基本となる歯型の精度が低いと、治療の質が全体的に下がってしまいます。 従来の歯型作製に使用する材料がゴムのように柔らかいため、歪みやズレが発生してしまうことや、ドクターによっても経験や勘で精度が変わってしまうため、治療の質低下が不安視されていました。しかし、iTeroは高精度のデータから歯型が作られるので詰め物・被せ物、マウスピース型の矯正装置の、治療の質向上が期待できます。さらに精度の高い詰め物は虫歯の再発を低くする効果もあります。

  • 安全性

    レントゲンやCTスキャナーは放射線を発するため、安全性を心配される方もいらっしゃると思います。 しかし、iTeroは放射線を一切使用しないため、お子さんや妊娠中の患者様にも安心してご利用いただけます。また、歯型を採る際にシリコン印象剤のドロドロした材料がのどの奥に流れてしまったり、誤まって飲み込んでしまうリスクもありません。

photo

TRIOS3

患者様に補綴および矯正治療後の画像を見せることができ、治療計画をより簡単に説明できます。
3Shape TRIOS 3ワイヤレススキャナーは、患者様の関心を高め、治療についての合意を得るのに役立ちます。院内技工所やチェアサイドサービスを利用することも、歯科技工所に依頼することもできます。

TRIOSの特徴
  • 患者様に将来のスマイル

    スマイル画像を数分でデザインすることができます。写真のようなリアルなシミュレーションで、未来のスマイル画像を患者様にお見せできます。

  • 治療の受入れ率を大きく

    弓と矯正治療後の結果を比較した3D画像を見せながら説明することで、患者様の治療についての理解が深まります。

  • 予防的な口腔ケアを

    回の診察ごとにスキャンして歯牙の経時的な変化を表示し、問題を早期に発見できます。モニタリングした情報を映像で患者様と共有し、口腔内の状態と治療の必要性についての理解を得ましょう。

photo

マイクロスコープ(ライカM320-D、グローバル)

歯科用マイクロスコープは「ライカM320-D」、「グローバル」の2台を導入しています。
拡大鏡よりも細部まで鮮明に観察可能な拡大率を誇り、困難な治療がやりやすくなるような治療に適したマイクロスコープです。
ライカM320-Dはワンタッチで倍率を変更できる、LEDライトが非常に明るい、大きなモニターでお口の状況を患者さんも確認できるなどのメリットがあります。通常は影ができやすい根管も、LEDビームにより明るく観察できます。ハイクオリティな画質で動画や静止画の保存を可能とした高性能な機器です。
グローバルはハンドルをつかみながら倍率変更ができる「AXISコントロールシステム」や、LED光源のON/OFF、光量変更、スコープヘッド操作、焦点調節など全て手元で直感的に行えます。
患者さんが写真や映像で自分の治療を見られるため、安心して治療を行えるようになりました。

photo

メディフュージ

CGF再生療法が可能なメディフュージを導入いたしました。
自身の血液から生成される濃縮血小板を臨床に応用し、完全自己血液由来の「フィブリンゲル」を治療に使用することで、感染リスクの少ない治療が可能です。
フィブリンゲルは、傷口を塞ぎ、出血を止め、傷の治りを促進するため、インプラント手術や歯周組織再生、口腔外科手術などで利用しております。より早い治療と組織再生効果を期待でき、患者さんに負担の少ない治療が提案可能です。
具体的に下記の治療内容で利用しております。

photo

AKALUX R+

歯科の手術を録画する機器「AKALUX R+」を導入しました。327万画素Exmor CMOSセンサー、フルハイビジョンカメラ搭載です。
ヘッドは3つの回転軸(上下、左右、回転)により、ドクターが思う視野に調整できます。
明るさは自然光に近い光、治療に適した光、レジン重合に適した光と、切り替えがワンタッチででき、色合いの調整をしやすく、自然に近い色での調整や眼精疲労を和らげる色での調整など可能です。
フルハイビジョン撮影が可能で、光学12倍ズーム、デジタル10倍ズームなど装備し、長時間録画が可能です。
手ぶれ補正や録音機能も装備している優れた機器です。
手術撮影用の可動アームが設置されており、その先端に取り付けられている業務用ハイビジョンカメラで、最も術野が見やすい執刀医(術者)のような目線で撮影できます。
録画データを用いた説明やモニターを見ながらの治療などに適した、患者さんに優しい機能を満載しております。患者さんの説明だけでなく、スタッフの手術見学・手術の勉強にも活用しております。

photo

超音波多目的治療器マルチピエゾ

超音波多目的治療器 マルチピエゾを導入いたしました。先端に様々なチップを装着し、インプラント表面、補綴装置のクリーニング、歯内療法や支台歯形成の仕上げなどに使用可能です。

硬組織のみを切り取り、軟組織に影響を与えにくいため血管や神経を傷つけることなく、侵襲が少ないので、患者さんの負担を減らせます。
チップの変更により適用部位が幅広く様々な用途に活用できます。多機能で操作性に優れた機器です。

photo

スポットケムST ST-4910

アークレイ(株)の口腔内環境をチェックする唾液検査用装置スポットケムST ST-4910を導入いたしました。
「虫歯リスク」「歯周病リスク」「口腔清潔度」など、口腔内のトラブルに関連しやすい6項目を5分で測定し、レーダーチャートで出力できます。
検査の実施にあたり、患者さんが行うのは10秒間洗口用水で口をすすぐだけ。あとは機械にすすいだ水を分析してもらうのに5分待つだけのお手軽な検査です。