HOME
医院紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
診療案内
一般歯科
歯周病治療
予防処置
小児歯科
小児矯正
審美治療
入れ歯
口腔外科
食育指導
訪問歯科診療
口腔がん検診
インプラント
マウスピース補正
採用情報
歯科医師
歯科衛生士
ブログ
055-963-5226
初診WEB予約
無料メール相談
歯科医師
歯科衛生士
ブログ
BLOG
HOME
医院紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
診療案内
一般歯科
歯周病治療
予防処置
小児歯科
小児矯正
審美治療
入れ歯
口腔外科
食育指導
訪問歯科診療
口腔がん検診
インプラント
マウスピース補正
採用情報
歯科医師
歯科衛生士
ブログ
HOME
医院紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
診療案内
一般歯科
歯周病治療
予防処置
小児歯科
小児矯正
審美治療
入れ歯
口腔外科
食育指導
訪問歯科診療
口腔がん検診
インプラント
マウスピース補正
採用情報
歯科医師
歯科衛生士
ブログ
055-963-5226
初診WEB予約
無料メール相談
くさび状欠損
2016年9月28日
くさび状欠損(WSD)は、歯と歯茎の境目部分に生じたエナメル質の実質欠損を指します。 これは、以前では歯ブラシの際の圧力が強く、ブラッ…
[read more]
歯茎の加齢変化
2016年9月21日
歯茎はコラーゲン組織の塊でもあるため、加齢によって変化をしていきます。 歯茎が下がるというと「歯周病」を想像される方もおおいとおもいま…
[read more]
待合室の椅子
2016年9月15日
買い替えを予定していた待合室の椅子が、本日納品されました。 待合室が今までより明るくなりました! スタッフからも「可愛い椅子」と評判…
[read more]
七五三
2016年9月14日
こんにちは、歯科医師の中村です。 娘が3歳になり、七五三の前撮りに行ってきました。思ったよりもおとなしくしてくれました。 子供の成長は…
[read more]
歯茎の薄い人、厚い人
2016年9月14日
歯茎は、肌の色や強さと同じように、人それぞれ異なり、個性があります。 その中で、歯茎が薄い人、厚い人、と言う分類があります。 歯茎が薄…
[read more]
歯と歯の隙間、広がっていませんか?
2016年9月7日
年齢を重ねるごとに、歯と歯の隙間が広がってくる、ものが挟まりやすくなるといったお悩みを抱える人は増えてきます。 歯と歯の隙間が広がって…
[read more]
季節の変わり目
2016年9月3日
こんにちは。 衛生士の野秋です。 例年になく台風が多く発生しています。 被害にあわれた方には心よりお見舞い申しあげます。 季節の変わり…
[read more]
カレンダー
2016年9月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 8月
10月 »
カテゴリー
スタッフブログ
院長ブログ
最新記事
社員旅行で大阪に行ってきました!
磨き残しのチェックをしてみませんか
冬のお話
マウスピースについて
バランスの良い食事とは?
神経のお掃除について
講演会を行いました
食物繊維と歯の関係
治療についての説明のお時間について
キシリトールについて