治療の流れ
マウスピース型矯正装置(インビザライン)治療の流れ
はじめに、歯に関する悩みや問題点を医師に相談しましょう。満足いく治療結果のためには、この段階で疑問や要望をすべてクリアしておくことが大切です。未成年の方は必ず保護者の方を同伴してください。
レントゲンや歯の模型などの検査結果をもとに「クリンチェック」と呼ばれる3Dコンピュータ画像で治療開始から完了までのシミュレーションを行います。この時、自分の歯がどのように動いていくのか立体的なアニメーション画像で確認できます。
Step.2での検査データ及びシミュレーション結果を、米国アライン・テクノロジー社(以下アライン社)にオンライン送信。アライン社で患者さん一人ひとりの症例に合わせたアライナーを治療に要する個数すべて作製します。
各治療段階につきアライナー1組を2週間ずつ、担当医の観察のもとにつけ替えます。(治療に必要なアライナーの数は人によって異なります。)
装着時間は1日20時間以上を目安に。飲食や歯磨き、デンタルクロスの使用時間以外は装着しましょう。
矯正治療完了後は整えた歯並びを安定させるために保定装置を使用します。2~6ヶ月に一度通院して、担当医に噛み合わせや歯の状態をチェックしてもらいましょう。